ネントレ体験談ー我が家の場合

2021-06-28

当サイト管理人の個人的なネントレ体験談です。

子供は、ネントレ開始後3日目に一人で眠りにつくことを覚え、ほとんど泣かずに朝までぐっすり眠れるようになりました。昼間も以前より元気でご機嫌。

この時から育児が劇的に変わりました。

短時間で(しかもストレスなく)寝かしつけられるため、睡眠はもちろん自分の時間も十分とれるようになりました(2歳前後~:一日に3~4時間くらい)。

この時期の自分時間3-4Hは、限りなく貴重な時間です。
(この時期、この時間を利用して睡眠に関して学び調べこのサイトを作ることもできました)

双子(男女)でしたので、参考にならない部分もあるかもしれません。が、一人でも二人でも「とにかくなかなか寝てくれない」という育児・寝かしつけの大変さは同じです。

日本ではこのネントレを実行している人は少ないので、体験談を耳にすることも少ないと思います。個人的な経験ですが、多少なりとも参考になればと思います。

〈ネントレ以前〉

月齢1か月

出産後体力も本格的に回復しないまま、双子に昼夜問わず交代で泣かれ、親の私も半泣き状態。

病院で指導された「3時間ごと、もしくは赤ちゃんが泣いたら授乳」というのは、一回の授乳の所要時間が最低でも30~40分かかることを考えると、実際は「=眠れない」ということ。

とにかく睡眠不足で追い込まれていました。

病院の売店でたまたま目にした「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」(Aカストツアーン/H・モルゲンロート著 PHP文庫)をぱらぱら読むも、あまりに疲労困憊で何か行動するには至りませんでした。

月齢2カ月~6ヵ月

「昼夜の区別がつき始め、夜まとめて寝るようになる」らしい3カ月~4カ月を過ぎた頃。相変わらず眠れぬ夜続行中。この頃はベビーベットを二つ並べ、同じ部屋に布団を敷いて寝ていました。

色々な寝かしつけの方法を試し、歩き回ったり歌ったり背中をとんとんしたり。どんなにしっかり寝かしつけられたように見えても、ベッドに戻すととたんに大泣き。

一人が寝てやれやれと思っても、もう一人がやたら遊びたがって元気いっぱい。何をやってもなかなか二人を寝かしつけられず、「とにかく夜まとめて思い切り眠りたい!!」これだけが唯一の願いでした。

六か月健診で、医師に「睡眠、特に寝かしつけが一番の問題。」との指摘を受けました。

「毎日少しずつ早く寝かせて下さい。」とのことでしたが、そもそもなかなか寝てくれないので、思う通りにはいきません。

寝かしつけについてはそれまではあまり問題と思わず、「何だかわからないけど全体的に大変!とにかく育児って疲れる…」と思っていました。

月齢11か月

事情によりそれまで身を寄せていた実家から自宅へ帰ることになり、平日はほぼ毎日一人で双子の世話をすることに。

どうやったら一人で二人を寝かしつけられるか?必死で考えました。

無策で臨んだ一日目。

ベッドに置いては泣く→抱き上げ、歩き回って寝かしつける→ベッドに置く→泣く→抱き上げて寝かしつけ→の繰り返し(×二人)。とうとうソファで子供を抱っこしたまま寝入ってしまいました。

これではいけないと以前購入した本のことを思い出して読み返し、わらをもつかむ思いでネントレを実行することにしました。

育児本や雑誌で読んでいた寝かしつけのアイデアはほぼ試しつくしていたので、ダメもとです。

〈ネントレスタート〉

ネントレ1日目

起きたままベッドに入れると、予想通り二人とも揃って大泣き。特に女児の方が、立ち上がってベッドの柵を掴んで揺すり、顔を真っ赤にして「出して」と泣いて訴えます。

後ろ髪引かれながら部屋を出、決められた時間まで泣き声を聞きながらじっと待ちます。

部屋に戻る1回目。戻ると二人大泣きです。二人同時に対応できないのでより泣き声の大きい女児の背中を撫でてなぐさめているうち、あっという間に部屋を退出する時間に。大泣きは止みません。

再び部屋の外で規定の時間じりじり待ちます。

部屋に戻る2回目。大泣きの女児に気をとられていると、諦めたのか男児が泣きやみ、なんとなく横になりだしました。ところが、またむくっと起きだして男児も大泣き。

しかたなく一旦部屋を出ます。

部屋に戻る3回目。まだ女児は泣いていますが、男児はごろごろ寝始めていました。

「ほんとにこんな寝かしつけでいいの?ほんとにこんなことで寝てくれるの?」疑問が湧きあがり、既定の時間以上を部屋の内外で過ごしてしまったのでしょう。この時点で寝かしつけ開始から30分以上たっていました。

結局、4回目に部屋に入る前、寝かしつけ開始後40分程で女児も泣きやみました。

だいぶたってから部屋に入ってみると、二人とも眠っていました。

ネントレ2日目

一日目とさほど変わらない経過。

3回ほど部屋に戻り、トータル30~40分で泣きやみました。この時点では、泣きやんだ=寝かしつけ成功なのかはわかりませんでした。

せっかく落ち着いたのに、自分が部屋に入ってまた泣かれたり起き上がったりするのが恐くて、直接部屋に入って確認できなかったためです。

しばらくしてからそうっと部屋に入ってベッドをのぞいてみると、二人とも眠っていました。

ネントレ3日目

ベッドに入れた直後の様子は2日目までと同じ。

が、2回目に戻った後、ピタッと泣き声が止みました。

しばらくドアの外でこわごわ様子を伺っていました。とても静かだったので、そーっと部屋に入ってみると、二人とも横になって寝ています。慌てて部屋を出ました。

ネントレ4日目以降~

目が覚めたままそれぞれのベッドに入れ「おやすみなさい」した後、部屋を出ます。

まれに夜中に泣くことはありますが、ベッドから出さずに背中をなでてやると静かに寝に戻ります。

(注)持病のある方、吐く・せき込むなど心配な症状のある場合はネントレを中止し、必要に応じて専門の医師に受診することをお勧めします。