子どもの睡眠メカニズム

「夢遊病」・「夜恐症」

入眠後数時間の深い熟睡状態のノンレム睡眠から睡眠の相が変わる時、軽く目覚め、異常とも思える心配な行動をとる場合があります。

・「夢遊病」・・・寝言を言ったり静かに歩き回る

・ ...

子どもの睡眠メカニズム

何ヶ月くらいで一晩通して眠れるようになるの?

一般的に、昼夜の区別がついてきて大人と似たような睡眠パターンで夜続けて眠れるようになるのは、6か月くらいからと言われています。

(注):但しフランスでは6か月よりも ...

子どもの睡眠メカニズム

乳幼児期のいま、親が子どもの良い将来の為にしてあげられることとは何でしょうか?

それは、「睡眠と生活習慣についてのしつけ」です。

乳幼児期は体内時計を昼夜リズムに合わせていく重要な時期。しかも、良い習慣は親のち ...

子どもの睡眠メカニズム

夜泣きをするのはなぜ?-①

どんな子供でも(大人でも)必ず、睡眠の相の切り替え時、一晩に何回かは軽く目を覚ましています。睡眠が未熟な乳幼児は、この切り替えがうまくいかず、夜泣きしてしまうのです。

赤ちゃんは、日 ...